墓石に起こるトラブルについて

query_builder 2022/11/08
コラム
著者:木上墓苑
ブログ
2022/11/08 コラム

墓石には費用がかかるため「トラブルが起こらないか心配」という声も少なくありません。
では墓石に起こるトラブルには、どのようなものがあるのでしょうか?
そこで本記事では、墓石に起こるトラブルについて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼墓石に起こるトラブル
■墓石にシミができる
購入後に、すぐに墓石にシミができてしまうといったトラブルはまれにあります。
これは吸水率が高い墓石に見られることで、基本的にはこういったことは起こりません。
あらかじめ墓石店で購入される際に、吸水率を確認しておくことで防げるでしょう。

■墓石が割れる
こちらもまれにありますが、墓石が自然と割れてしまうことも少なくありません。
原因は吸水率の高さで、品質の高い墓石ではこうしたトラブルは発生しにくいです。
硬度が高く吸水率も申し分ない墓石を購入できるよう、あらかじめ確認しましょう。

■思っていた感じと違った
購入した墓石が、思っていた感じと違っていたということも挙げられます。
これは購入時にあまり良く見ていなかったことが原因で起こるので、しっかりと見て決める必要があるでしょう。
墓石を購入される際は、細部まで確認してから購入するといいですよ。

▼まとめ
墓石に起こるトラブルには、墓石にシミができる・墓石が割れる・思っていた感じと違ったということが挙げられます。
建墓などを控えている方は、これらの点に注意しておくと満足のいく墓石選びができますよ。
【木上墓苑】では、お墓のリフォームや墓じまいまで、幅広い要望やお悩みに対応いたします。
豊富な知識を持ったスタッフが、誠心誠意対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

木上墓苑

住所:大分県大分市木上743

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG